ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【長島発!】三重県桑名市の最東端・最西端・最南端・最北端の駅をご紹介します。

[2020年9月30日]

ID:758

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

【桑名の魅力再発見】三重県桑名市の最果て鉄道駅を紹介します。

令和2年(2020)8月30日、新たな桑名駅の供用が開始されました。それを記念して桑名市の鉄道に関する豆知識を紹介します。

桑名市社会福祉協議会が所在する三重県桑名市には、4つの鉄道会社が路線を有し、19駅が設置されています。具体的には以下の通りです。


 東海旅客鉄道(愛知県名古屋市中村区)  関西本線3駅  長島駅、桑名駅、朝明信号場

 近畿日本鉄道(大阪府大阪市天王寺区)  名古屋線3駅  近鉄長島駅、桑名駅、益生駅

 養老鉄道(岐阜県大垣市)  養老線6駅  桑名駅、東方信号場、播磨駅、下深谷駅、下野代駅、多度駅

 三岐鉄道(三重県四日市市)  北勢線7駅  西桑名駅、馬道駅、西別所駅、蓮花寺駅、在良駅、星川駅、七和駅

桑名市内にあった駅一覧

上記のほか、桑名市内にはかつて存在した駅を含めると、なんと40駅もありました。具体的には以下の通りです。太字は廃止駅です。


 東海旅客鉄道  関西本線  長島駅(桑名市長島町西外面、名古屋駅から19.6km)、揖斐川信号場(桑名市東汰上、21.9km)、桑名駅(桑名市寿町、23.8km)、桑名仮停車場(桑名市江場、25.1km)、朝明信号場(桑名市江場、25.4km)、朝明信号場(桑名市東金井、27.5km)

 近畿日本鉄道  名古屋線  近鉄長島駅(桑名市長島町西外面、近鉄名古屋駅から19.5km)、揖斐川駅(桑名市上之輪新田、21.3km)、揖斐川分岐信号場(桑名市上之輪新田、21.4km)、播磨川分岐信号場(桑名市播磨、22.3km)、桑名駅(桑名市寿町、23.7km)、益生駅(桑名市矢田、24.8km)、町屋駅(桑名市東金井、26.2km)

 養老鉄道  養老線  桑名駅(桑名市寿町、桑名駅から0.0km)、東方信号場(桑名市東方、0.7km)、播磨駅(桑名市播磨、1.6km)、下深谷駅(桑名市下深谷部、4.0km)、下野代駅(桑名市多度町下野代、6.6km)、多度駅(桑名市多度町小山、8.6km)

 三岐鉄道  北勢線  桑名京橋駅(桑名市京橋町、西桑名駅から0.7km)、西桑名駅(桑名市寿町、0.1km)、西桑名駅(桑名市寿町、0.0km)、馬道駅(桑名市本願寺、1.1km)、西別所駅(桑名市西別所、2.0km)、稗田前駅(桑名市西別所、2.8km)、蓮花寺駅(桑名市蓮花寺、3.4km)、蓮花寺駅(桑名市蓮花寺、3.5km)、在良駅(桑名市額田、4.1km)、坂井橋駅(桑名市額田、5.0km)、星川駅(桑名市星川、5.5km)、星川駅(桑名市星川、5.8km)、七和駅(桑名市芳ケ崎、6.9km)、七和駅(桑名市芳ケ崎、6.9km)

 桑名電軌  桑名駅前停留所(桑名市有楽町、桑名駅前から0.0km)、国道停留所(桑名市末広町、0.2km)、車庫前停留所(桑名市末広町、0.4km)、三崎橋停留所(桑名市北寺町、0.5km)、旭橋停留所(桑名市相生町、0.7km)、田町停留所(桑名市田町、0.9km)、本町停留所(桑名市本町、1.0km)

三重県桑名市の最東端の駅

三重県桑名市の最東端の駅  近鉄長島駅(桑名市長島町西外面)  近畿日本鉄道名古屋線


近鉄名古屋駅から乗車すると三重県内で最初に到着する駅で、近畿日本鉄道の三重県最北端駅近畿日本鉄道名古屋線の三重県最東端駅にあたります。

通常は普通、準急のみが停車しますが、平成23年(2011)11月3日以降はなばなの里イルミネーション期間中に一部の急行が停車するようになりました。

正式な記録ではありませんが、三重県で最も低い場所にある駅と考えられます。

一方で、三重県で最も高い場所にある駅は、御在所ロープウエイ観光リフトの頂上駅(三重郡菰野町菰野)です。

さらに余談ですが、わが国で大文字の「エ」を用いるのは、御在所ロープウエイ、宮島ロープウエー(広島県廿日市市)、谷川岳ロープウエー(群馬県利根郡みなかみ町)の3社のみで、他の会社は小文字の「ェ」を使用しています。

三重県桑名市の最西端の駅

三重県桑名市の最西端の駅  七和駅(桑名市芳ケ崎)  三岐鉄道北勢線


西桑名駅から乗車すると桑名市内で最後の駅となります。

西桑名駅から数えて7駅目(西桑名駅を含む)、6.9km(約7km)、駅名に「七」が付くことから、平成27年(2015)7月7日午前7時から「777乗車券・入場券」が777枚発売されました。

かつては50m東にありましたが、昭和38年(1963)3月23日に現在地に移転しました。

三重県桑名市の最南端の駅

三重県桑名市の最南端の駅  朝明信号場(桑名市江場)  東海旅客鉄道関西本線


「信号場」と聞いてすぐに駅と認識できる方は相当な鉄道ファンです。

信号場とは、駅の一種ですが、旅客や貨物の取り扱いを行わない停車場であるため駅として認識している方は多くありません。

近畿日本鉄道益生駅のすぐ南側に位置し、信号待ちをする列車がここで待機します。

旅客駅に限定した場合は、近畿日本鉄道名古屋線の益生駅(桑名市矢田)が三重県桑名市の最南端の駅となります。

また、廃止された駅を含めると伊勢電気鉄道本線の町屋駅(桑名市東金井)が三重県桑名市の最南端の駅となります。

さらに、鉄道事業法以外の鉄道を加えた場合、ナガシマスパーランド内の鉄道遊具として「汽車」(昭和41年(1966)3月19日運行開始)と「レッツゴートーマス」(平成20年(2008)7月12日運行開始)があり、レッツゴートーマス乗り場(桑名市長島町浦安)が最南端の駅となり、有人の機関車に限定すると汽車乗り場(桑名市長島町浦安)が最南端の駅となります。

このような鉄道遊具は全国各地にありますが、最も有名な東京ディズニーリゾートのウエスタンリバー鉄道とディズニーシー・エレクトリックレールウェイの軌間(線路幅)は762mmで、なんと三岐鉄道北勢線と同じ軌間なんです。北勢線ではわずか190円で大人気鉄道遊具と同じ線路幅の本物電車に乗ることができるのです。

三重県桑名市の最北端の駅

三重県桑名市の最北端の駅  多度駅(桑名市多度町小山)  養老鉄道養老線


養老鉄道の三重県最北端の駅でもあります。

多度大社への玄関口で、平成19年(2007)1月20日から3月18日までは多度駅から多度大社前の大門橋駐車場まで馬車が運行されました。

鉄道会社別の最果て駅

桑名市内に路線を有する鉄道会社ごとの最果て駅は以下の通りです。


 東海旅客鉄道  最東端:長島駅、最西端:朝明信号場(旅客駅に限ると桑名駅)、最南端:朝明信号場(廃止駅を含めると旧朝明信号場、旅客駅に限ると桑名駅)、最北端:長島駅

 近畿日本鉄道  最東端:近鉄長島駅、最西端:益生駅(廃止路線を含めると七和駅)、最南端:益生駅(廃止駅を含めると町屋駅)、最北端:近鉄長島駅(廃止路線を含めると多度駅)

 養老鉄道  最東端:桑名駅、最西端:多度駅、最南端:桑名駅、最北端:多度駅

 三岐鉄道  最東端:西桑名駅(廃止駅を含めると桑名京橋駅)、最西端:七和駅、最南端:蓮花寺駅(廃止駅を含めると稗田前駅)、最北端:七和駅

 桑名電軌  最東端:桑名駅前停留所、最西端:本町停留所、最南端:本町停留所、最北端:桑名駅前停留所

三重県の最果て駅

三重県における最東端、最西端、最南端、最北端の駅を紹介します。


 三重県最東端の駅  加茂駅(鳥羽市岩倉町)  近畿日本鉄道志摩線

 三重県最西端の駅  鵜殿駅(南牟婁郡紀宝町鵜殿)  東海旅客鉄道紀勢本線

 三重県最南端の駅  鵜殿駅(南牟婁郡紀宝町鵜殿)  東海旅客鉄道紀勢本線

 三重県最北端の駅  西藤原駅(いなべ市藤原町大貝戸)  三岐鉄道三岐線

本州の最果て駅

次に本州の最果て駅を紹介します。


 本州最東端の駅  岩手船越駅(岩手県下閉伊郡山田町)  三陸鉄道リアス線

 本州最西端の駅  梅ケ峠駅(山口県下関市)  西日本旅客鉄道山陰本線

 本州最南端の駅  串本駅(和歌山県東牟婁郡串本町)  西日本旅客鉄道紀勢本線

 本州最北端の駅  下北駅(青森県むつ市)  東日本旅客鉄道大湊線


日本の最果て駅

さいごに日本の最東端、最西端、最南端、最北端の駅を紹介します。

なんと日本最西端の駅と日本最南端の駅は隣にある駅なんです。鉄道が大好きな私はすべての駅に行きました。


 日本最東端の駅  東根室駅(北海道根室市)  北海道旅客鉄道根室本線

 日本最西端の駅  那覇空港駅(沖縄県那覇市)  沖縄都市モノレール線

 日本最南端の駅  赤嶺駅(沖縄県那覇市)  沖縄都市モノレール線

 日本最北端の駅  稚内駅(北海道稚内市)  北海道旅客鉄道宗谷本線

お問い合わせ

社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 長島支所 長島通所係

電話: 0594-41-1022

ファックス: 0594-41-1250

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム