ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

桑名市民生委員児童委員協議会連合会

[2019年11月1日]

ID:215

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

民生委員・児童委員とは

    民生委員は、民生委員法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員です。また、民生委員は児童委員法に定める児童委員を兼ねています。給与の支給はなく、ボランティアとして活動しているもので、任期は3年です(再任が可)。

    現在、桑名市では、254名(定数)の民生委員・児童委員が活動されています(民生委員児童委員230名、主任児童委員24名)。

    自らの地域住民の一員として、担当の区域において高齢者や障がいのある方の安否確認や見守り、子どもたちへの声かけなどを行っています。医療や介護の悩み、妊娠や子育ての不安、失業や経済的困窮による生活上の心配ごとなど、さまざまな相談に応じます。相談内容に応じて必要な支援が受けられるよう、地域の専門機関とのつなぎ役になります。

    民生委員・児童委員には法に基づく守秘義務があり、相談内容の秘密は守られます。


  

主任児童委員とは

  主任児童委員は、子育てを社会全体で支える「健やかに子どもを産み育てる環境づくり」を進めるために、平成6年に制度化されました。子どもや子育てに関する支援を専門に担当する民生委員・児童委員です。

  民生委員・児童委員と連携しながら、子育ての支援や児童健全育成活動などに取り組んでいます。

民生委員児童委員協議会(民児協)とは

  すべての民生委員・児童委員は、地区ごとに置かれる「民生委員児童委員協議会」(民児協)に所属しています。民児協には、民生委員法第20条により市町村の一定区域ごとに設置が定められている法定単位民児協と、市、都道府県に組織される連合民児協があります。

  桑名市では、12の単位民児協が設置され、桑名市全体として、桑名市民生委員児童委員協議会連合会を組織しています。

 【桑名市内の単位民児協】

  陽光地区、精修地区、陽和地区、益世地区、大成地区、成徳地区、明正地区、正和地区、大山田東地区、大山田西地区、多度地区、長島地区


お問い合わせ

社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 地域福祉課

電話: 0594-22-8218

ファックス: 0594-23-5079

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム