ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

中核機能・従来より強化する機能

[2020年7月29日]

ID:684

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

中核機能

  1. 総合相談支援(アウトリーチ型)

  2. 多世代交流・多機能型支援
    すまいのエリア、かよいのエリア、交流・学びの場、社会参加・活躍の場、共生の地域づくり拠点、人材育成・研修の拠点、他職種・住民連携の拠点


従来より強化する機能

全体

  1. 総合相談機能の強化・充実
    保健、医療、福祉、教育などの分野を越えた他職種連携の支援体制を構築することで、迅速な分野横断的・包括的相談支援を可能とします。

  2. 家族支援の強化・充実
    福祉施設に隣接する「地域交流スペース」等を活用した各種支援講座の開催や、専門職による支援に加えて、同じ悩みを抱えた保護者(例:障がい児者の保護者等)や住民との連携によるセルフヘルプ支援を実施します。

  3. 高齢者・障がい者・子ども・地域住民等の分野を超えた多世代交流と社会参加・活躍の場の創出
    福祉施設内だけでなく、隣接する「地域交流スペース」「店舗」「公園」等も活用した多様なメニュー(選択肢)を提供します。


養護老人ホーム

  1. 利用者一人ひとりの生活に応じた支援を提供できる環境整備(全室個室化)

  2. 介護予防・健康増進機能の強化充実
    保育園児や近隣住民等との多世代交流の促進、施設内の階段や公園等をハード面を工夫して活用することで、日常生活上から自然と身体活動が高まる「健康配慮型建物・空間」を整備。


障がい児事業、保育所

  1. インクルーシブ支援の実施
    児童発達支援センターと保育所の一体的・相補的な事業運営を行い、子ども一人ひとりに合った最適な支援環境を整備。

  2. 地域子育て支援の強化・充実
    相談支援や未就園児支援の充実。

  3. 幼稚園、小・中学校等の関係機関との連携体制構築
    幼保小中連携体制を構築し、切れ目のない障がい児支援を展開。

  4. 障がい者事業の新設
    障がい者の相談支援、障がい者の就労支援など、障がい児者への包括的・継続的な支援を提供。


母子生活支援施設

  1. 子ども支援の強化・充実
    児童発達支援センターとの連携による発達支援のほか、教育機関等の各種機関との連携による学習支援の強化。

  2. 就労支援
    桑名市生活支援室等との連携強化。

  3. 養護老人ホーム等他の施設利用者や地域住民等との交流支援。