ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【長島発!】「長島デイサービスセンターほほえみ」をご利用いただくには

[2021年5月6日]

ID:948

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「長島デイサービスセンターほほえみ」のご利用案内

こんにちは! 桑名市社会福祉協議会「長島デイサービスセンターほほえみ」です。

ご利用希望の方は「長島デイサービスセンターほほえみ」 電話 0594-41-1022 (担当:中村・西村)までお気軽にお電話ください。

パンフレットはこちら ↓↓↓ からダウンロードが可能です。

長島デイサービスセンターほほえみパンフレット

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
長島デイサービスセンターほほえみ

長島デイサービスセンターほほえみ(施設全景)

玄関

ほほえみ正面玄関

デイルーム

日差しが射し込む明るいほほえみのデイルーム

長島デイサービスセンターほほえみの3大特徴!

長島デイサービスセンターほほえみは、介護保険でご利用いただくことができる通所介護事業所(デイサービスセンター)です。

ほほえみでは、見学(無料)、体験利用(食事代690円のみ必要)を随時受け付けています!

ご利用をお考えの方のために、まず最初に長島デイサービスセンターほほえみの「3つの大きな特徴」をご案内します。


 (1) お風呂は、天然温泉!毎日「長島温泉の湯」をお楽しみいただけます。


 (2) お昼ごはんは、併設の厨房「ほほえみキッチン」で毎日手づくり!栄養士が考えたメニューを、できたて、あつあつでご提供しています。


 (3) 職員の創意工夫で、きっちりサービス、しっかりリハビリ!毎日のレクリエーションの質の高さを実感ください。活動的に過ごすことは認知症予防や運動機能の回復につながります。


ご利用いただける方

ほほえみを利用いただける方は、40歳以上で要介護認定(要介護1~5、要支援1・2)を受けている方です。

介護認定をお持ちでない方については、地域包括支援センターまたは居宅介護支援事業所の介護支援専門員(ケアマネジャー)へのご相談をお勧めします。

それぞれの連絡先はほほえみにてご案内が可能です。

要支援の方については、桑名市の地域生活応援会議の対応も行います

なお、生活保護受給中の方は介護券でのご利用が可能ですので、担当の福祉事務所へご相談ください。

ほほえみのご利用料金

ほほえみは、介護保険が適用されるため、ご利用者のご負担は1割(2割、3割の場合があります)でご利用いただけます

要介護認定、入浴・送迎の有無、利用日数などによって利用料が異なりますので、個別にご相談ください。

昼食は1食690円ですが、経管栄養などで必要がない方、午前中のみ利用の方などは必要ありません。

生活保護受給中の方は、介護券を提出いただけば利用料の負担はありませんが、食事代は必要となります。

ほほえみでの一日の流れ

長島デイサービスセンターほほえみの一日の流れをご紹介します。


 8:15~9:15  ご自宅までお迎え

 9:15~11:00  健康チェック、お風呂、脳トレ(パズル、漢字、計算問題など)

 11:00~11:45  個別リハビリ(歩行訓練や踏み台昇降など)

 11:45~12:00  お口の体操

 12:00~12:30  お昼ごはん

 12:30~13:00  歯みがき、入れ歯のおそうじ

 13:00~14:00  お昼寝、手作業(折り紙、塗り絵、ものづくりなど)

 14:00~15:00  レクリエーション、季節のイベント、誕生会など

 15:00~15:30  おやつ、お茶・コーヒー・紅茶などの喫茶

 15:30~16:15  お手洗いなどの帰りの準備

 16:15~17:00  ご自宅までお送り


ほほえみの営業日と営業時間

ほほえみの営業日は毎週月~土曜日で、祝日も営業しています。

ゴールデンウィークの連休中も日曜日以外は営業しています。

お休みは毎週日曜日と年末年始(12月31日~1月3日)です。

年末は12月30日(日曜日の場合を除く)まで営業しています!


ご利用時間は9:15~16:15の7時間です。

ご利用時間中であれば、短時間でのご利用(3時間以上、7時間未満)も可能です。

なお、デイサービス事務所の受付時間は8:15~17:00です。見学や体験利用のご相談などお気軽にお電話ください。

緊急の場合は時間外でも24時間電話対応が可能です。

送迎について

リフト車

リフト付き送迎車

リフト

車いすでも安心して乗車いただけます


ご利用にあたっては、ご自宅まで自動車での送迎が可能です。

寝たきりの方、車いすをご利用の方についても、リフト付き自動車での送迎が可能ですので、ご安心ください。

自動車の乗降についてもステップや踏み台をご用意しており、必要に応じて職員が介助させていただきます。

入浴について

お風呂のスロープ・階段

ほほえみのお風呂は天然温泉!手すり付き階段とスロープで安心して入浴いただけます

シャワー

5人分のシャワー設備があります

リフト浴

リフト浴の設備もあります

特別浴槽(機械浴・寝浴)

特別浴槽(機械浴・寝浴)で寝たきりの方も温泉につかることができます


ほほえみのお風呂は、一般浴室、特別浴室ともに桑名市内のデイサービスでは唯一の天然温泉「長島温泉の湯」です。

アルカリ性単純温泉で、刺激が少なくお肌にやさしい泉質です。硫黄などの臭いはなく無味無臭ですが、温泉独特の心地よいぬめりが特徴ですので、ぜひ体験してください。

一般浴室には、シャワー設備が5人分あり、シャワーチェア、シャワーキャリーを使用して洗身、洗髪のお手伝いをします。

入浴に際しては、手すりの付いた階段とスロープの他、リフト浴での対応も可能です。

特別浴室では、寝たきりの方でも安心して入浴できる機械浴槽(寝浴)があります。


食事について

昼食の一例

メニューの一例

川上村産高原野菜

高低差日本一の交流先(※)である長野県「川上村社協デイサービス」様から頂戴した高原野菜も献立に加わります


ほほえみでは、併設厨房「ほほえみキッチン」で毎日手づくりした昼食をお出ししています。

その場でつくっているので、出来立てあつあつをご提供できます。

毎日のメニューは栄養士が考案し、季節の食材を用いたり、郷土料理を加えたり、ときには交流先の高原野菜も食卓に並びます。

小盛、一口大、きざみ、粥、アレルギー対応などのご相談にも応じます!

15時には手作りおやつもご提供!


※ ほほえみは「ほぼ日本一低い場所にあるデイサービスセンター」(標高-1.2m)です!

   一方、川上村社協デイ様は「ほぼ日本一高い場所にあるデイサービスセンター」(標高1,159.3m)であり、日本一の高低差のあるデイサービスとして交流しています。

医療的ケアについて

医療的ケア

医療的ケアが必要な方の受け入れもご相談ください


ほほえみでは、医療的ケアが必要な方のご利用も受け付けています。

令和3年4月30日現在では、経管栄養、血糖値測定、インスリン注射、在宅酸素療法、人工肛門(パウチ交換)、服薬・点眼などに対応しています。

看護職員の人員配置によってはお受けできないこともありますが、お気軽にご相談ください。

また、リハビリ専門職は常駐していませんが、必要に応じて理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士といった資格を保有する社協職員が助言を行ったり、来所して指導したりすることがあります。

季節に応じたイベントと毎日のレクリエーションでお楽しみいただけます

壁面装飾

毎月かわる壁面装飾!


ほほえみでは、毎日楽しいレクリエーションを実施しています。

楽しみながら頭を使ったり、身体を使ったりすることで、活動的に過ごすことができます。

さらに、季節に応じたイベントを年間を通して開催し、ご利用者のみなさまに季節感を味わっていただけるよう工夫しています。

毎月発行する手作りの「ほほえみニュース」もお楽しみに。

コロナの影響や臨時イベントの開催などによって変更もありますが、主な年間行事は以下の通りです。


 毎月:誕生会、喫茶、音楽療法、カラオケ、演芸ボランティア、傾聴ボランティア、日本舞踊ボランティア、囲碁・将棋ボランティア などなど

 1月  お正月、お初釜

 2月  節分

 3月  ひな祭り

 4月  お花見

 7月  七夕祭り

 8月  夏祭り

 9月  敬老会・ご長寿表彰

 10月  運動会

 11月  演芸会

 12月  クリスマス会

その他、地域のボランティアのみなさんのご協力によりさまざまな活動がなされています。

ご用意いただく持ち物

ほほえみを利用いただくにあたってお持ちいただくものは以下の通りです。

なお、間違いのないようお名前の記入をお願いします。

貴重品の持ち込みはご遠慮ください。紛失、破損等については責任を負いかねます。


 バスタオル1枚、タオル2枚(お風呂用、お昼寝用)、着替え、ビニール袋(使用したバスタオルや脱いだ服を入れるもの)1枚

 オムツ、パット、リハビリパンツ(予備の用意もお願いします)

 歯ブラシ、歯みがき粉

 マスク(コロナ感染防止に必須です)

 お昼の飲み薬・目薬、浴後の塗り薬・貼り薬など

 体験利用の方は食事代として現金690円をご持参ください。

ほほえみのコロナ対策と防災の取り組み

防災訓練

毎年2回実施する防災訓練の様子


ほほえみでは、新型コロナウイルス感染対策として、さまざまな取り組みを行っています

詳しくは、随時ホームページでお知らせしています。

利用日の送迎時に37.5度以上の発熱、その他感染のおそれがある体調不良、同居のご家族に感染が疑われる場合はご利用を遠慮いただいております

みなさまに安心、安全にご利用いただくためご協力をお願い申し上げます。


また、ほほえみでは、毎月安全衛生委員会を開催し、産業医第二種衛生管理者を配置し、適宜職場巡視を実施しています。

AED(自動体外式除細動器)を設置しており、緊急時にはご利用者はもちろん、近隣住民の方への貸し出しにも対応しています。

防災訓練を年2回実施し、ご利用者のみなさまにも避難訓練に参加いただいております。

防火管理者を設置し、職員も避難誘導、初期消火の訓練に取り組んでいます。

ほほえみは、桑名市の特別避難所(福祉避難所)に指定されており、災害時には介助が必要な避難者を受け入れる施設となっています。

さらに、桑名市内の災害のみならず、社会福祉協議会として各地の被災地への災害ボランティア派遣活動も行っています。

社協各施設と同様、ほほえみもDWAT(三重県災害福祉支援チーム)協力施設となっています。

ほほえみには多くの医療・福祉専門職が配置されています。

ほほえみには、規定された管理者、生活相談員、看護職員、機能訓練指導員、介護職員、その他栄養士・調理員を配置しています。

それぞれに医療、福祉等の専門職で、以下ような有資格者がいます。

社協として、高齢に伴う疾患や障がいのみならず、身体・知的・精神障がいの支援にも従事できる体制を整えています

ほほえみに配置がなくとも、社協内に勤務する理学療法士などのリハビリ専門職とも連携してリハビリメニュー等を考案することも可能です。

また、ほほえみでは安全衛生委員会を設置しており、運営にあたっては産業医や衛生管理者の助言を受けています


<医療に関する資格> 

  看護師、准看護師

<相談援助に関する資格>

  社会福祉士、認定社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、相談支援専門員、社会福祉士実習指導者、精神保健福祉士実習指導者、社会福祉主事、

  心理相談員、ストレスチェック実施者、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務・個人資産相談業務・中小事業主資産相談業務)、AFP

<介護に関する資格>

  介護福祉士、訪問介護員2級、要介護認定調査員、障害支援区分認定調査員、介護予防運動指導員、知的障害者援助専門員、応急手当普及員、

  福祉住環境コーディネーター2級、福祉用具選定士、認知症サポーター、キャラバン・メイト、ゲートキーパー(三重県ではメンタルパートナー)、メンタルパートナー指導者、

  移動介護従事者(視覚障害者・全身性障害者・知的障害者)、同行援護従業者、行動援護従業者、精神障害者ホームヘルパー、難病患者等ホームヘルパー、

  福祉有償運送運転者、福祉有償運送セダン等運転者

<その他の資格>

  栄養士

介護支援専門員のみなさまへ

日頃から桑名市社協事業へのご協力ありがとうございます。

長島デイサービスセンターほほえみでは、現在、ご利用者を募集しています。

要介護・要支援の方はもちろん、申請中の方のご利用についても相談を承ります。


  介護支援専門員、地域包括支援センター職員の見学  無料 持ち物(マスク) 来所された際に検温、手指消毒にご協力ください

  ご利用者・ご家族の見学  無料 持ち物(マスク) 来所された際に検温、手指消毒にご協力ください

  ご利用者の体験利用  食事代690円  持ち物(バスタオル・タオル2枚・着替え・ビニール袋・オムツ・パット・リハビリパンツ・歯ブラシ・歯みがき粉・マスク・薬)


ご利用者を紹介いただける場合、中村・西村までご連絡いただければ、事前訪問、サービス担当者会議等の調整をさせていただきます

要支援の方については、地域生活応援会議のアセスメントにも協力させていただきます

医療的ケア、短時間利用、入浴・食事への配慮など可能な限り協力していきます

なお、ほほえみの加算は以下の通りです。


 通常規模型通所介護費(7時間以上8時間未満の場合) ※3時間以上7時間未満の短時間利用にも対応します

  要介護1 7時間以上8時間未満 通所介護151 サービスコード152441  655単位

  要介護2 7時間以上8時間未満 通所介護152 サービスコード152442  773単位

  要介護3 7時間以上8時間未満 通所介護153 サービスコード152443  896単位

  要介護4 7時間以上8時間未満 通所介護154 サービスコード152444  1142単位

  要介護5 7時間以上8時間未満 通所介護155 サービスコード152445  1130単位


 加算

  通所介護入浴介助加算1 サービスコード155301  40単位

  通所介護サービス提供体制加算3 サービスコード156102  6単位

  通所介護処遇改善加算1 サービスコード156108  59/1000単位

  令和3年9月30日までの上乗せ分 サービスコード158300  1/1000単位

お問い合わせ

社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 長島支所 長島通所係

電話: 0594-41-1022

ファックス: 0594-41-1250

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム