ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

相談支援センターらいむの丘について

[2025年8月12日]

ID:1094

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

相談支援センターらいむの丘とは

令和3年2月 「桑名市社協ケアプランセンター(※現「ケアプランセンターらいむの丘」)から障害部門が独立し、「桑名市社協相談支援センター」として出発。

令和3年4月 桑名市から「障害児相談支援事業所つぼみ」の事業移管を受け、障害児分野が新たに加わる。

令和4年4月 名称を「相談支援センターらいむの丘」に変更。住所を「多世代共生施設らいむの丘」内に移転。

計画相談支援・障害児相談支援とは

障害者(児)のサービス等利用計画についての相談および作成をしています。

障害者(児)の自立した生活を支え、障害者(児)の抱える困りごとの解決や適切なサービス利用に向けて支援します。

体制情報

  • 職員 常勤6名
  • サービス提供地域 桑名市全域
  • 事業所番号 計画相談支援 2430100616  障害児相談支援 2470100120
  • 体制 機能強化型1
  • 加算 行動障害支援体制加算1 要医療児者支援体制加算1 精神障害者支援体制加算1 主任相談支援専門員配置加算2

連絡先とアクセス

  • 住所 〒511-0912 三重県桑名市大字星川2239番地1
  • 電話 0594-41-3824
  • ファックス 0594-41-3828
  • メール keisou@kuwana-shakyo.com
  • 受付時間 原則「月曜日~金曜日(※祝日除く) 午前8時30分~午後5時15分」
    ※面談は、原則「月曜日~金曜日(※祝日除く) 午前8時30分~午後5時」
    ※ご希望に応じて、土曜日、日曜日、祝日も面談しています。
    ※電話は夜間含めて365日対応しています。

お問い合わせ

社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 多世代共生課 相談支援センターらいむの丘

電話: 0594-41-3824

ファックス: 0594-41-3828

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム