
地域のことをよく知っている人たちが協力し合い、地域で必要とされている福祉活動を行うための団体で、小学校区を単位として設立されているところが多いです。
地域住民による任意の団体であり、自治会、民生委員児童委員、老人クラブ、ボランティアなど、すでに活動している団体などによる構成されています。
現在、桑名市内では、20地区において地区社協が設立されています。
| 地区社協名 | 設立年月 | |
|---|---|---|
| 1 | 在良 | 平成4年4月 | 
| 2 | 修徳 | 平成4年8月 | 
| 3 | 城東 | 平成5年1月 | 
| 4 | 七和 | 平成5年4月 | 
| 5 | 久米 | 平成5年10月 | 
| 6 | 桑部 | 平成6年3月 | 
| 7 | 大和 | 平成7年4月 | 
| 8 | 日進 | 平成12年11月 | 
| 9 | 益世 | 平成12年12月 | 
| 10 | 大成 | 平成14年10月 | 
| 11 | 城南 | 平成14年10月 | 
| 12 | 精義 | 平成15年4月 | 
| 13 | 深谷 | 平成15年7月 | 
| 14 | 立教 | 平成16年2月 | 
| 15 | 筒尾・陽だまりの丘 | 平成19年7月 | 
| 16 | 大山田 | 平成20年5月 | 
| 17 | 多度 | 平成23年8月 | 
| 18 | 長島 | 平成23年11月 | 
| 19 | 松ノ木 | 平成27年9月 | 
| 20 | 藤が丘 | 令和6年1月 | 
地域が抱えている福祉問題や住民のニーズにより、地区社協の活動内容は異なってきますが、それぞれの地域にあった活動を企画し、取り組んでいます。
【活動内容の例】
【活動内容例】
【活動内容例】
【活動内容例】
社会福祉法人 桑名市社会福祉協議会 地域福祉課
電話: 0594-22-8218
ファックス: 0594-23-5079
電話番号のかけ間違いにご注意ください!