ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

パート職員

[2025年6月18日]

ID:626

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

現在募集中

  1. 保育士   (らいむの丘保育園)【新】
  2. 介護    (長島支所・通所介護)
  3. 介護福祉士 (ナーシングセンターらいむの丘)【新】
  4. 看護師    (ナーシングセンターらいむの丘)【新】

募集内容

1.保育士(らいむの丘保育園)

募集内容
職種保育士
募集人数1名
業務内容 保育園における保育業務全般
※変更なし
資格等保育士資格(必須)
就業場所らいむの丘保育園
(桑名市星川2239番地1) 
※変更なし
採用日採用決定後、速やかに決定(応相談)
契約期間採用日(令和7年6月)より令和8年3月31日まで
(勤務開始から1か月間を試用期間とします)
※その後、年度ごとに更新あり
契約更新更新あり(期間満了時の勤務成績および法人の経営状況により判断)
更新回数:上限なし
勤務日時勤務日:月~土曜日のうち、週5日勤務
勤務時間:7時30分から19時00分までのうち、1日7時間45分勤務(休憩60分)
※ただし、土曜日勤務は月1回程度。応相談
休日週2日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
年休等・年次有給休暇・・・勤務開始後6ヶ月経過時に付与
・夏季特別休暇・・・(令和7年度の場合 付与日数7日、付与期間 6月~11月
           ※週5日勤務の場合)
・慶弔休暇・・・規程により付与(忌引休暇ほか)
賃金時給1,220円
(採用から1か月間は試用期間 時給1,120円)
手当・通勤手当(当会の基準による、通勤距離片道2キロ以上の場合)
・処遇改善手当
・賞与 年1.50ヶ月分(令和6年度実績、6月・12月支給)
  ※週30時間以上勤務の場合のみ対象
社会保険等健康保険、厚生年金、雇用保険 ※勤務時間等要件あり
労災保険
福利厚生・年1回健康診断実施
・ソウェルクラブ(旅行の優待割引他)加入
選考方法面接
※電話にて面接日時調整の上、面接を行います
※面接時に、申込書(写真貼付)をお持ちください(市販の履歴書でも可) 
その他お気軽に問い合わせてください。
自動車通勤の方は、駐車場代自己負担あり 
お問い合わせらいむの丘保育園 電話0594-41-3823 
担当園長 安藤

申込書

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

2.介護(長島支所・通所介護)

募集内容
職種介護
募集人数若干名
業務内容 高齢者の通所介護(デイサービス)における介護業務など
( 入浴、食事、トイレの介助、レクリエーションの手伝い、送迎車運転※)
※送迎車運転は、希望者のみ
※変更なし
資格等不問
※送迎車運転の場合は、普通運転免許(AT限定可)必須
就業場所長島デイサービスセンターほほえみ
(桑名市長島町松ヶ島66) 
※変更なし
採用日採用決定後、速やかに決定(応相談)
契約期間採用日より令和8年3月31日まで
(勤務開始から1か月間を試用期間とします)
※その後、年度ごとに更新あり
契約更新更新あり(期間満了時の勤務成績および法人の経営状況により判断)
更新回数:上限なし
勤務日時勤務日:月~土曜日のうち、週5日勤務
勤務時間:8時15分から17時00分までのうち、1日7時間45分勤務(休憩60分)
※勤務日時は、上記を上限とした範囲で応相談
(週1、2日勤務や短時間勤務も可能です)
休日週2日
(その他は契約による)
年休等・年次有給休暇・・・勤務開始後6ヶ月経過時に付与
・夏季特別休暇・・・(令和6年度実績 付与日数7日、付与期間 6月~11月
           ※週5日勤務の場合)
・慶弔休暇・・・規程により付与(忌引休暇ほか)
賃金時給1,040円
(採用から1か月間は試用期間 時給1,030円)
手当・通勤手当(当会の基準による、通勤距離片道2キロ以上の場合)
・運転手当(送迎車運転の場合)
・処遇改善手当
・賞与 年1.5ヶ月分(令和6年度実績、6月・12月支給)
  ※週30時間以上勤務の場合のみ対象
社会保険等健康保険、厚生年金、雇用保険 ※勤務時間等要件あり
労災保険
福利厚生・年1回健康診断実施
・ソウェルクラブ(旅行の優待割引他)加入
選考方法面接
※電話にて面接日時調整の上、面接を行います
※面接時に、申込書(写真貼付)をお持ちください(市販の履歴書でも可) 
その他お気軽に問い合わせてください。
自動車通勤の方は、駐車場代自己負担あり 
お問い合わせ長島支所 電話0594-42-2110 
担当髙木(たかぎ)

申込書

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

3.介護(ナーシングセンターらいむの丘)

募集内容
職種介護福祉士
募集人数1名
業務内容 生活介護と放課後デイサービスでの介護業務全般など
(送迎・入浴・食事等の介助等)
資格等介護福祉士
※普通運転免許(AT限定可)必須
※無資格者でも介護業務経験があれば可、未経験者は不可
就業場所ナーシングセンターらいむの丘
(桑名市大字星川2239-1) 
採用日令和7年7月1日から(応相談)
契約期間採用日より令和8年3月31日まで
(勤務開始から1か月間を試用期間とします)
※その後、年度ごとに更新あり
契約更新更新あり(期間満了時の勤務成績および法人の経営状況により判断)
更新回数:上限なし
勤務日時勤務日:月曜~金曜(祝日含む)のうち、火・水・木曜を含む週3日以上勤務
勤務時間:9時00分から18時00分までのうち、1日7時間45分勤務(休憩60分)
※勤務日数・勤務時間は応相談
休日土曜、日曜、年末年始(12月29日~1月3日)
(その他は契約による)
年休等・年次有給休暇・・・勤務開始後6ヶ月経過時に付与
・夏季特別休暇・・・規程により付与
・慶弔休暇・・・規程により付与(忌引休暇ほか)
賃金時給1,040円
(採用から1か月間は試用期間 時給1,030円)
手当・通勤手当(当会の基準による、通勤距離片道2キロ以上の場合)
・賞与 年1.5ヶ月分(令和6年度実績、6月・12月支給)
  ※週30時間以上勤務の場合のみ対象
社会保険等健康保険、厚生年金、雇用保険 ※勤務時間等要件あり
労災保険
福利厚生・年1回健康診断実施
・ソウェルクラブ(旅行の優待割引他)加入
選考方法面接
※電話にて面接日時調整の上、面接を行います
※面接時に、申込書(写真貼付)をお持ちください(市販の履歴書でも可) 
その他お気軽に問い合わせてください。
自動車通勤の方は、駐車場代自己負担あり 
お問い合わせナーシングセンターらいむの丘 電話0594-41-3826
担当宮田(みやた)

申込書

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

4.看護師(ナーシングセンターらいむの丘)

募集内容
職種看護師
募集人数1名
業務内容 生活介護と放課後デイサービスでの看護師業務全般
資格等看護師または准看護師
※看護師業務未経験者は不可
就業場所ナーシングセンターらいむの丘
(桑名市大字星川2239-1) 
採用日令和7年7月1日から(応相談)
契約期間採用日より令和8年3月31日まで
(勤務開始から1か月間を試用期間とします)
※その後、年度ごとに更新あり
契約更新更新あり(期間満了時の勤務成績および法人の経営状況により判断)
更新回数:上限なし
勤務日時勤務日:月曜~金曜(祝日含む)のうち週5日勤務
勤務時間:9時00分から18時00分までのうち、1日7時間45分勤務(休憩60分)
※勤務日数・勤務時間は応相談
休日土曜、日曜、年末年始(12月29日~1月3日)
(その他は契約による)
年休等・年次有給休暇・・・勤務開始後6ヶ月経過時に付与
・夏季特別休暇・・・規程により付与
・慶弔休暇・・・規程により付与(忌引休暇ほか)
賃金正看護師 時給1,390円
(採用から1か月間は試用期間 時給1,290円)
准看護師 時給1,290円
(採用から1か月間は試用期間 時給1,190円)
手当・通勤手当(当会の基準による、通勤距離片道2キロ以上の場合)
・賞与 年1.5ヶ月分(令和6年度実績、6月・12月支給)
  ※週30時間以上勤務の場合のみ対象
社会保険等健康保険、厚生年金、雇用保険 ※勤務時間等要件あり
労災保険
福利厚生・年1回健康診断実施
・ソウェルクラブ(旅行の優待割引他)加入
選考方法面接
※電話にて面接日時調整の上、面接を行います
※面接時に、申込書(写真貼付)をお持ちください(市販の履歴書でも可) 
その他お気軽に問い合わせてください。
自動車通勤の方は、駐車場代自己負担あり 
お問い合わせナーシングセンターらいむの丘 電話0594-41-3826
担当宮田(みやた)

申込書

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。